小原田学園での「働きがい」や「働きやすさ」などについて、新卒の先生から育休中の先生、復職したベテラン先生など、色々なエピソードやインタビューを集めてみました。
どの先生も、素敵な個性と子どもに関わる熱意をもった小原田学園の大切な仲間です。こんな小原田学園を支える「想い」をご紹介します。
どの先生も、素敵な個性と子どもに関わる熱意をもった小原田学園の大切な仲間です。こんな小原田学園を支える「想い」をご紹介します。



まいのせんせい
子どもたちが「今日も幼稚園楽しみ!」「今日も楽しかった!」
と笑顔で登園、降園できるような毎日にしたいです。
と笑顔で登園、降園できるような毎日にしたいです。
- 出身校
- 東京成徳大学
- 入 職
- 令和3年4月
- 趣 味
- 音楽を聴くこと
- 特 技
- チアダンス
- 好きな食べ物
- ラーメン

小原田学園を選んだ理由は?
以前私もこの幼稚園に通っていました。たくさんの活動や行事、友だちや先生と過ごした記憶が心の中にあります。今度は自分がその経験や思い出のを子どもたちにも伝えたいと思いました。何年たっても「幼稚園たのしかったな~」と思える園にしたいです。
職場の雰囲気はどうですか?
先生たちで得意な事をいかしたり、やってみたい事を取り入れたり自分の意見を先輩、後輩関係なく伝えることが出来る、オープンな職場です。
仕事の他に頑張っていることは?
高校から大学まで続けていた、大好きなチアダンスを今は外部スクールで子どもたちに教えています。「幼稚園先生」「チアダンス先生」はどちらも自分のやりたい事でしたが両立させるのは難しいことだと思っていました。いつまでも好きなことに挑戦できる大人でいたい!との思いを理解してくれた園やチアダンススクールに本当に感謝しています。両方の経験を活かし素敵な先生になれたらと思います。
ななせんせい
こはらだ幼稚園には可愛く元気いっぱいの子どもたちと
優しく明るい先生方がたくさんいます!
優しく明るい先生方がたくさんいます!
- 出身校
- 白鷗大学
- 入 職
- 平成29年4月
- 趣 味
- 旅行
- 特 技
- サックス・ピアノ
- 好きな食べ物
- おすし

小原田学園を選んだ理由は?
実習でお世話になり、子供たちも明るく元気で。先生方も優しい園だったので大学卒業後は「こはらだ幼稚園」ので先生になりたいとおもいました。
職場の雰囲気はどうですか?
子どもたちがとっても可愛いですし、優しくて明るい先生がたくさんいます。楽しい雰囲気の中で仕事することができます。
小原田学園こども園の魅力は?
園には幼稚部と保育部があり、希望を伝え柔軟に対応して頂いています。以上児(3歳~5歳)、未満児(0歳~2歳)、どちらの子どもとも関わることが出来るのが魅力だと思います。
ちひろせんせい
子育て中でも安心して仕事ができる職場なので、
自分の子どもとの時間も大事にしながら、またこの仕事に戻ってくることができました。
自分の子どもとの時間も大事にしながら、またこの仕事に戻ってくることができました。
- 出身校
- 郡山女子短期大学
- 入 職
- 平成29年4月
- 趣 味
- カフェ巡り
- 特 技
- バスケットボール
- 好きな食べ物
- パン・焼きいも

産後や育休についてどうでしたか?
出産を終えて正直不安がありましたが以前と同じように時短勤務という形で産後も復帰させて頂いています。自分の子どもとの時間も大事にしながらまたこの仕事に戻ってくることができました。また、自分自身出産、育児の経験をしたことで、以前よりも保護者の方や子どもたちに寄り添った関わりができるようになり、嬉しく思っています。
職場の雰囲気はどうですか?
「チームこはらだ」というのを大事にしていて、楽しいことも大変なこともみんなで助け合いながら日々保育しています。子育てをしながら働いている先生も多いので自分の子育てについて悩み事なども相談できる楽しく働きやすい職場だと思います。
将来の先生に伝えたいことは?
子どもたちにとって初めて出会う先生になれるとても素敵な仕事です。今は実習など大変だと思いますが、一緒に職場の仲間として働けるのを楽しみにしています!
お問い合わせ
職員採用に関するご質問や見学の申し込み、ご不明な点や気になることなど、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせ下さい。